Course Information

講座案内

自分磨き、してみませんか?

企業研修

ご要望に応じて、以下の各種プログラムを組み合わせてご提供させて頂きます。
時間は、1時間から半日、1日、2日間研修又は、半年、年間などご相談に応じて行います。

ビジネスマナー、食事のマナー、冠婚葬祭など

○特定非営利活動法人日本マナー・プロトコール協会認定講師(青森県初取得)
○日本マナー・プロトコール検定1級(青森県初取得)
○一般社団法人日本ホテル・レストランサービス技能協会認定
 日本料理食卓作法認定講師
 西洋料理テーブルマナー認定講師
 中国料理食卓作法認定講師

コロナ禍の時代、もしかしてイライラしていませんか?

イライラの感情について学びコミュニケーションスキルを高めます。
○一般社団法人日本アンガーマネジメント協会認定
 アンガーマネジメントファシリテーター
 アンガーマネジメントコンサルタント
 アンガーマネジメントティーンインストラクタートレーナー
 アンガーマネジメントキッズインストラクタートレーナー
 アンガーマネジメントアドバイザー
 怒らない体操インストラクター
 アンガーマネジメント叱り方トレーナー
 アンガーマネジメントトレーナー
 アンガーマネジメントハラスメント防止アドバイザー

一例

■企業で半日から1日研修の場合
 アンガーマネジメント入門講座、パワーハラスメント防止入門講座、叱り方入門講座を組み合わせ学ぶこともできます。
■個人の怒り傾向値を知るためのアンガーマネジメント診断もあります。


前向きな言葉、大切な人を応援する言葉を学びたい方は

ペップトークとは、「短く」「わかりやすく」「肯定的な」「魂をゆさぶる」勇気づけのショートスピーチです。
上司が部下を指導する時どのような言葉をかけたらよいか、仲間を励ます言葉はなど、良好な人間関係のための言葉のかけ方を学びます。
○一般財団法人日本ペップトーク普及協会
 認定 ファシリテーター(青森県初取得)

誰もが個性を生かし認め合う社会へ

自分の個性を理解し、また相手の個性も理解し認め合う。
カードを使い楽しみながら研修します。
○一般社団法人日本コミュニケーションカード活用推進協会
 認定 活用アドバイザー

夢・ビジョン・日常の様々な目標を達成するために

個人に気づきを与え、行動を促すコーチングです。
〇国際コーチング連盟(ICF)プロフェッショナル

研修費用について

○企業研修(基本料金)

年1回 1時間~3時間 165,000円〜
1日研修等 お問い合わせください

※年間継続研修(3回、6回、12回シリーズ等)別途お打ち合わせさせて頂きます。
※お時間や人数などご予算に応じます。ご遠慮なくお問い合わせください。
※自治体や公的機関・教育機関など、規定がある場合は、お気軽にご相談ください。
※会場までの交通費及び宿泊費等を別途ご負担願います。


○一般向けマナー講座
講座内容により料金が変わります。
また、別途諸費用がかかる講座もあります。
詳しくはお問い合わせください。

<参考例>

社会人のマナー基礎講座 1人 11,000円〜
和食のマナー講座 1人 13,200円〜
テーブルマナー講座 1人 13,200円〜